『アクロイド殺人事件』
アクロイド殺人事件
クリスティ・著
中村能三・訳
新潮文庫
ポアロシリーズ再読キャンペーンをスタート。
といっても、昔はポアロの偉そうなキャラクターが好きになれなかったので、
有名どころを数冊読んだことがあるだけ。
まずは、家の本棚でホコリをかぶっていた『アクロイド殺人事件』を取り出してみる。
最初に読んだときも、有名な話だったので、すでに犯人は知っていた。
それでも十分におもしろい。というか、文章それ自体がトリックになっているので、
犯人がわかっていたほうがよりおもしろいのかも。
昔読んだときよりも、テレビの影響か、ポアロもそれほど嫌味な人物に感じない。
イギリスの田園風景や屋敷内の様子がイメージできるのも大きい。
アガサ・クリスティの作品全部に言えることだけど、
キャラクターがよくできているので、推理小説としてよりも文学として楽しめる。
噂好きだけど愛情深くて憎めない、キャロライン姉さんが秀逸。
そのほか、消えた婚約者、聡明なメイド、
若くて美しい女性に密かな想いをよせる少佐とか、意外とドラマチック。
« 麻布郵便局 | トップページ | 財布を買いました »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本『絵本を抱えて 部屋のすみへ』(2018.03.21)
- 本『素粒子』(2017.01.05)
- 本『ミラノ 霧の風景』(2016.08.17)
- 本『母なる夜』(2016.07.01)
- 本『ジュンのための6つの小曲』(2015.06.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/27590/744228
この記事へのトラックバック一覧です: 『アクロイド殺人事件』:
« 麻布郵便局 | トップページ | 財布を買いました »
コメント